学問(learning) 論文の宣伝 『市場効率性の時変構造』というディスカッション・ペーパーが完成しました.というわけで,論文の宣伝.以下より無料でダウンロード可能です. この論文は,今年6月17日(日)の日本ファイナンス学会,第15回大会@慶應大学三田キャンパスで報告予定... 2007.03.22 学問(learning)
学問(learning) “Irrational Exuberance”の読書感想 Robert Shillerのベストセラー本,"Irrational Exuberance"の2005年のSecond Editionをようやく読了した.First Editionは2000年に出たこれ.邦訳版も出ている模様.ただしFi... 2007.03.15 学問(learning)
学問(learning) Discussion Paper完成 Market Efficiencyの論文,今日Discussion Paper化した.そのうち からDL出来るようになるはず.今週中にはDL出来るようになるかな? というわけでこのDiscussion Paperをベースに6月のファイナン... 2007.03.12 学問(learning)
学問(learning) プロジェクトは最後の詰めに一番時間がかかる 今週はずっと論文に集中していた. で,論文の完成度が90%にいたって喜んでいる.が,よく考えたら今週月曜の段階ですでに80%くらいできていた.プロジェクトって詰めの20%にかなり時間と労力がかかるという経験則を改めて感じた. どうにかしてこ... 2007.03.09 学問(learning)
学問(learning) 論文スケジュール 今週金曜日までにMarket Efficiencyの論文の脱稿を目指す.絶対に脱稿する.来週,再来週あたりにどこかのセミナーで発表でもする.絶対に発表する.今月中に英文に訳す.絶対に訳す.4月中にどこかの英文ジャーナルに投稿する.絶対に投稿... 2007.03.06 学問(learning)
学問(learning) メモ:Mankiwのアドバイスと計量経済学大全 メモをいくつか. ・Advice for New Junior Faculty @Greg Mankiw's Blog アメリカの大学でテニュア(終身雇用権)をとるためのアドバイスby Gregory Mankiw(まだ僕には関係ない話かも... 2007.02.25 学問(learning)
学問(learning) PrincetonのPhD候補生のblog発見 yyasudaさんの,ECONO斬り!!というblogを通じて,これからの経済学を担う期待の若手13名を知った(13人のリストは,こちらにも紹介されている). 彼らの仕事の多くは 「シンプルな理論(あるいは仮説)を膨大なデータと統計的な手法... 2007.02.17 学問(learning)
学問(learning) 留学はいばらの道 留学についてここ数週間,かなり調べてみた.大体どんな感じか,把握した.一言で言うと,いばらの道. アメリカのPhDを取得していなくっても優秀な研究者はもちろんいる.しかし一般に,経済学者を目指すなら,アメリカの大学院でPhD in Econ... 2007.02.05 学問(learning)
学問(learning) 計量経済学者にとってITリテラシーは生命線だ なんか,S&P500データの月中平均データがほしくって, 日次→月次(月中平均) へデータ加工していたら,かなり時間がかかってしまった.日次データは,月によって21個データがあったり,22個だったりで,規則性がない.いや,太陽暦の法則とかま... 2007.01.26 学問(learning)
学問(learning) 研究モード テスト,レポートなどがすべて終わった.長かったような短かったような,修士1年が終わった.春休みの過ごし方についていま悩めるところがあるが,とりえあず,日本ファイナンス学会での研究報告の申し込みが今月末(あと一週間くらい!)までなので,締切ま... 2007.01.24 学問(learning)