鳩山首相辞任→円安

なんで円安になったのかが良く分からない。午前中10:30頃、いっきに90円台後半から91.773くらいまで行っていたみたいだけど、なんで?よく分からない。とりあえず気になった記事をメモ。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15634520100602

「政治的な不透明要因の増大が懸念された」(外銀)という。

メリルリンチ日本証券のFXストラテジスト・藤井知子氏は「日本の政治は海外勢に対し、政権は短命だが経済などの大勢に影響はないとの印象を与えてきた。
今回も若干の円安反応はあるだろうが、すぐに資本移動が起こって大きく円が売られるのは考えづらい」と話している。

http://www.reuters.com/article/idUSTRE64G2C120100602

The yen hit a two-week low against the dollar
after Hatoyama and his powerful No. 2 resigned to try and boost the
ruling party’s faltering fortunes in an election next month. His likely
successor, Finance Minister Naoto Kan, is seen taking a tougher stance
in fighting yen strength.

http://in.reuters.com/article/idINTOE65104920100602?feedType=RSS&feedName=everything&virtualBrandChannel=11709

The yen dropped to a two-week low against the
dollar as
investors sold on the view that political instability would make
the economy more dependent on the Bank of Japan and its easy
monetary policy.

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E2E48DE2E0E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C938181E29B8181E3E68DE2E0E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

外為市場では、海外ファンドを中心に円売りが進んだ。

分からん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました