雑記(Scribbling) プレゼン 今度のファイナンス学会での研究報告をどうやってやろうかな,と思ってプレゼンについてふと考えをめぐらせていた.ら,アップルのスティーブ・ジョブズが2001年にiPodをお披露目したときのプレゼン動画をyoutubeで発見. おぉ.印象として... 2007.03.27 雑記(Scribbling)
雑記(Scribbling) 論文の書き方,研究報告のやり方 John Cochraneの"Writing Tips for Ph. D. Students" Chicago大学のCochraneが論文の書き方についての覚書を書いている. 効率主義を徹底しなさい,がメッセージ."Efficiency ... 2007.03.15 雑記(Scribbling)
雑記(Scribbling) Google Trendsすごい Google Trendsというサービス.あるキーワードの,これまでの検索ヒット数を時系列でグラフを描いてくれるサービス. ためしに「堀江貴文」で検索してみた. 検索結果のグラフに,少しコメントを加えたものがこれ. 如実に世間の関心の推移... 2007.02.22 雑記(Scribbling)
雑記(Scribbling) 博士は若造には与えず? 博士号の授与率が,文系は低すぎる,という記事. 対象となった学生1万8516人のうち取得者は7912人で、平均取得率は42.7%。分野別では、最も高かったのが医学・歯学などを含む保健の56.3%で、農学53.3%、工学52.8%、理学46.... 2007.02.21 雑記(Scribbling)
雑記(Scribbling) 『不完全性定理―数学的体系のあゆみ』の読書感想 非常に勉強になったし,知的に楽しかった.僕は数学者ではないので,理解できないところもあったし,誤った理解をしている部分もあるかもしれないが,本書を通じ,ここまでの人類の知的な営みが到達した偉大な業績に触れることが出来た... 2007.02.17 雑記(Scribbling)
雑記(Scribbling) “The Great Unravelling”の読書感想 英語が難しくって、読むのにちょうど一ヶ月くらいかかった。著者は超有名なポール・クルーグマン(Paul R. Krugman)教授。いちおう、Wikiで調べてみた。 ポール・クルーグマン(Paul R. Krugman) ノーベル経済学賞が... 2006.11.03 雑記(Scribbling)
雑記(Scribbling) 『ウルトラ・ダラー』の読書感想 折りしも、北朝鮮が核実験を行ったらしい、というニュースが駆け巡った今日。 この『ウルトラ・ダラー』の著者は、元NHKワシントン支局長の手嶋龍一さん。「これがフィクションだと言っているのは著者だけだ」なんてことが帯に書いてあった。 で、僕が... 2006.10.09 雑記(Scribbling)
雑記(Scribbling) 『引き裂かれる世界』の読書感想文 たまには国際関係論とか外交とかの本を読んでみた。 うちらの経済学、金融工学、計量ファイナンスみたいな世界とは大分「研究する」という行為が、国際政治学みたいな分野とは異なるという印象を持った。うちらの世界では、理論構築と統計的検証の行ったり... 2006.09.14 雑記(Scribbling)