為替の変動要因

そういえば、為替の変動を説明する回帰式を自分で探したことがなかったので、やってみた。3連休だというのに、気になるのは為替のことばっかりだ。

手元にあるデータを使って、パパっと思いつくままに探した中で一番パフォーマンスがよかったのは、これ。

y    =    151.565    +    2.49366 x1   –   27.3031 x2+    0.000451188   x3
                (9.15905)     (1.42339)            (-4.16250)      (3.52726)

sample period is from 1998/12 to 2010/6
monthly data
()内はwhite adjusted t-values
standard error = 8.20610  
R-squared = .358333   
Adjusted R-squared = .344074   

y=円ドル
x1=長期金利差(米国債10年 – 日本国債10年)
x2=コアCPI比(コアアメリカ/コアコア日本)
x3=日本の経常収支

・・・ってこれによれば、今の円ドルは102円とかになるはずなんですが。でも、だからといって「やっぱり長期的には100円とかの円安方向に触れるのかな」とは言えそうにない。なんでかというと、いろいろとこの推定には問題があるから。

というか、問題が多すぎる。何が問題が指摘しなさい、とか学部生向けの試験にでたら、面白そう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました