イギリス旅行

London→Penrith→Windermere(Lake District)→Edinburgh→Glasgow→Edinburgh→Londonと久々に大移動の旅行だった.とても楽しかった.感想をメモ.
・物価高すぎ.特にロンドン.世界第二位の経済大国,日本人ですら物価がちょー高いと思ったんですけど.いったいイギリス人や他国の旅行者はどうやってイギリスで生きていくんだろうか?
・さらに,為替レートが悪いタイミングで旅行したため,運が無いなー.ポンド高すぎ.ロンドン市内のとある両替所で「円いくらで買ってくれる?」って聞いた答えが,あんまよくなくって,「レート悪いからほかでやるわ」って言ったら,ちょっと待ていくらならいいのか,と言ってきたから,「こんくらいはくれないと」とテキトーな数字を言ったら,なんか知らんがそのレートで交換してくれた.両替所でも交渉の余地があるとは.ここは発展途上国の闇市場ですか?為替市場が効率的ならそんなことは起きないはず・・・いやいや,おれが交渉して上乗せしてもらったレートは,おれがもつ情報や能力に対するプレミアムだ,とか考えれば市場効率仮説と矛盾しないんだろうか,とか考えたりしてた.あれだな,ミクロ経済学で,完全競争市場では企業の利潤はゼロになるはずで,ゼロでないとしたら,「情報という資本財に対するレント」を考慮し忘れてるだけなのか,「不当な利潤を得ているのか」とかいう議論に似てるな.
・物価がほんと高いんだけど,いったいなんでだろう?1ポンドコインが,こっちの100円玉感覚で使われてる.いま,1ポンド=250円くらい.1ポンドってキリがいいから,なんとになく1ポンド玉をぽんぽんつかっちゃってる.コインの種類とか通貨単位みたいな名目的な要因もあって物価が高いのかしら?
・10年前,家族でイギリス旅行したときと比べて,ロンドンは移民がずいぶん増えたように思えた.B&Bやユースホステルの受付の人は,ほぼ間違いなく移民系.街でのゴミ拾いの仕事や,駅の改札でただつったってるだけの職員(ほんとただつったってるだけ.道案内したり,改札で不正してる人いないかをチェックしてるだけ)は,ほぼ例外なく移民系.格差社会とはこういうことを言うのだ.日本で起こってる格差社会なんて,生まれが悪く貧乏になったというよりは,本人の努力不足の結果という側面が強い気がする.
・スコットランドのPenrith(正確には,ここからさらに車で2時間くらいのところ)で,God Fatherに会った.このblogのタイトルの「だにえるblog」とは,実は僕がキリスト教徒で,洗礼名がdanielだから.洗礼名Danielの名付け親,つまり僕のGod Fatherとは,物心がついてから初めて会った.むかし父親がイギリスに留学してたときの友達で,東京にも住んでたことがあるらしい.スコットランドの田舎で広大な土地をもつ地主で,食料はほとんど自分の土地でとったものを食っているらしい.都会に引っ越したい気持ちもあるらしいが,彼の所有する土地で働くひとびとや,ここらへん一帯はじぶんたち一族の土地なのに自分のところだけ売るわけにもいかない,といった理由でなかなかできないらしい.彼が言った「You think that you own the property, but actually the property owns you」という言葉が印象的.
・Lake District(湖水地方).Peter Rabbitを生んだポターさんの家とかを見た.ほんとうにキレイな田園地域.
・Edinburghは街全体が世界遺産.ありえないくらい美しい町並み.いや,もうほんと映画のセットみたい.Edinburgh Festivalが開催されていて,世界中からパフォーマが.ロシア人によるHangmanというパフォーマンスを見た.これは最低.意味不明.スペインのフラメンコも見た.こちらは最高.ちょーかっこいい.
・Glasgowは,スコットランドで最大の人口をもつらしく,Edinburghとはライバルらしい.雨降ってたし,観光バスに乗った.「日本語のガイドある?」って聞いたんだけど,英語の訛りが激しく何を言っているか意味不明.日本語は無いってことだけ分かったから特に聞き返さなかったけど.Timeをテイムと発音するしさ.
・もっと日本にも観光客を入れて,日本のことを知ってもらえるようになるべきだと思った.英国もすばらしい文化や観光スポットがあったが,日本も絶対に負けていないと確信した.海外の観光客をもっと増やすにはどうしたらいいか?そんなことを国をあげて考えるべきだ.東京,奈良,京都,大阪あたりだけでも,海外のひとに見てもらいたい.日本は安全で交通が発達してて,イギリスより物価はやすく,日本人は礼儀正しく時間通り電車はうごき,そこらじゅうに交番があって,道あるく人もみんな親切で,言葉の問題があってもぼったくられることもほぼないはず.見るべき観光地も充実していて,独特の価値観,文化圏を持つこの国を,もっとみんなに知ってもらいたい,と.ヨーロッパからだと旅費が高く遠いのが難点なんだろうなー.
まとめ
とっても楽しい旅でした.

コメント

  1. chara より:

    ただいま~ぁ^ ^
    さっき家に到着した☆日本はやっぱりどこみてもクリーンだね。
    イギリスは田舎がいいって本当だね。広大な牧場の風景が忘れられない。セサミな羊たちばまばらにいるのが超かわいかった♪イングリッシュガーデンも綺麗だったね~~ ~
    あー楽しかったね。時差ぼけにかまわず今からチケットや切符を日記帳にはりたい。

タイトルとURLをコピーしました